{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/9

竹かご カイバ大

14,850円

送料についてはこちら

SOLD OUT

〈商品説明〉 【上平竹細工店】2代目福也さん作。ざっくりと編まれた脚付きのかごです。牛舎で見られる牛の餌を入れる「カイバカゴ」が原型です。新聞や雑誌入れ、小物の整理に。 サイズ 横53㎝×縦36㎝×高さ27㎝(内径48㎝×31㎝) 素材 真竹 産地 岩手県二戸郡一戸町 〈仕入れの話〉 私たちが上平さんの工房を訪ねたのは2020年4月でした。一戸町は周辺で採れる篠竹という細い竹で編んだかごの産地として有名ですが、上平さんは真竹という太く強度のある竹で編んでいます。それは戦前に先代のお父さんが八戸町で竹細工の修行をしていたから。八戸は港町。当時プラスチックのコンテナや発泡スチロールはまだなく、獲れた魚やワカメを運ぶのに竹かごは必需品でとても需要が高かったそうです。 その後一戸町に帰ってきたお父さんから技術を受け継いだのが2代目福也さん。これまで背負いかごから牛の餌を運ぶ巨大なかご、花火を乾燥させるためのかごなど要望に応じて色んなかごを編んできました。竹を割く作業をしながら、そんなお話を訥々と聞かせてくださいました。 上平さんの編むかごは生活の道具です。お部屋の中で主張することなく素朴に佇む様を想像するだけで心が和みます。

セール中のアイテム